【第7号】雨の日の内見こそチャンス!見逃しがちな「本当に良い家」の見極め方
「晴れた日しか内見しない」はもったいない!
多くの人が晴れの日を選びがちですが、実は雨の日こそ本音が見える内見日。
たとえば…
- 雨どいの処理は適切か?
- 外壁の汚れや水はけの状態は?
- 玄関周辺やベランダは滑りやすくないか?
こうした点は、晴れた日には気づきにくいもの。
あえて雨の日に内見することで“家の弱点”を見極めることができます。
室内ではここをチェック!
- 室内の湿気やカビの臭い
- 窓やサッシ周辺の結露跡
- 玄関・収納・トイレなどの湿気こもり具合
特に中古住宅では、こうしたチェックが住み心地に直結します。
スタッフ同行で安心の内見を
九州トータルハウジングでは、
現地での内見時にスタッフが同行し、見落としがちなポイントもサポートいたします。
▶ ご希望の日時で内見予約受付中
まとめ|見学日こそ「暮らし」を体感するチャンス
家の表情は天候によっても変わります。
実際に暮らしたときのリアルな状況を知るには、雨の日の内見がぴったり。
少しの工夫と事前準備で、満足度の高い住まい選びが可能になります。